ツナグワークス By WONDERHOODS 利用規約
ツナグワークス By WONDERHOODS 利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社WONDERHOODS(以下、「WONDERHOODS」といいます。)が提供するウェブサイト(URL)上のサービス(以下、「本サービス」といいます。)をご利用になるすべてのお客様(以下、「ユーザー」といいます。)に適用される利用条件を定めるものです。
第1条(適用)
1.本規約は、ユーザーとWONDERHOODSとの間の本サービスの利用に関連して適用されるものとします。
2.WONDERHOODSは、本サービスに関連するルール、ガイドラインその他の規定(以下、「個別規定」といいます。)を定めることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定が個別規定の内容と矛盾する場合には、個別規定において別段の定めがない限り、個別規定の内容が優先されるものとします。
4.本サービスの利用をしたユーザーは、本規約に同意しているものとみなします。
第2条(定義)
本規約中で使用される用語は、次の各号のとおり定義します。
(1)「発注者」とは、本サービスを通じてマッチングしたほかのユーザーに対して業務を発注し、又は業務の発注を希望するユーザーをいいます。
(2)「受託者」とは、本サービスを通じてマッチングした発注者から業務を受注し、又は業務の受注を希望するユーザーをいいます。
(3)「プラン購入者」とは、本サービスにかかる有料プランを購入し、当該プランの内容に基づいて本サービスを利用するユーザーをいいます。
(4)「利用料」とは、プラン購入者が有料プランの代金としてWONDERHOODSに支払う金員をいいます。
第3条(WONDERHOODSの役割)
1.WONDERHOODSは、ユーザーに対して、本規約の規定に従い、本サービスの非独占的かつ譲渡不可の権利を許諾します。
2.本サービスは、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引(これにかかる業務の遂行や成果物の納入、金銭の支払い等を含みます。以下、同じ。)の成立を目的(以下、「本目的」といいます。)とします。
3.WONDERHOODS及び本サービスは、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引に直接関与するものではなく、これらについて、その内容、適法性、品質、正確性、有効性、有用性等につき、何らの保証もせず、責任の一切を負いません。
4.ユーザーは、本サービスにおける知的財産権及びこれらを受ける権利がWONDERHOODS及びWONDERHOODSに使用を許諾した第三者に帰属することを確認します。
5.本サービスの各機能は、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引を円滑に進めるための補助的な役割を目的としており、機能そのものが本サービス上のユーザー間の交渉、契約及び取引の内容に関与し又は影響を及ぼすものではありません。
第4条(申込)
1.本サービスの利用については、利用希望者自身(利用希望者が法人である場合には、当該法人を代表して、決裁権限を有する者が行うものとします。)が本規約に同意の上、WONDERHOODS所定のフォームに必要情報(以下、「登録情報」といいます。)を入力して申込み、WONDERHOODSがこれを承諾することによって、本サービスの利用に関する契約(以下、「利用契約」といいます。)が成立するものとします。なお、本規約では、利用契約成立後の利用希望者をユーザーといいます。
2.利用希望者及びユーザーは、登録情報の正確性、真実性について保証し、これらにつき責任の一切を負うものとします。
3.WONDERHOODSは、利用希望者が次の各号の一に該当する場合又はその虞があると判断した場合には、本サービスの利用申込に対して承諾をしないことがあり、その理由については開示義務を負わないものとし、これにより当該利用希望者に生じた損害についても、その責任の一切を負いません。
(1)登録情報が虚偽である場合
(2)満20歳未満である場合
(3)過去5年以内に暴力団等反社会的勢力に所属又はこれらの者と関係をしている場合
(4)日本国内、国外の法令に違反している場合
(5)既にユーザーである場合
(6)過去に本サービスを利用し、WONDERHOODSにより解除された場合
(7)第1項の規定を満たしていない場合
(8)本サービスの本来の用途から逸脱した利用を希望する場合
(9)その他、WONDERHOODSが利用登録を相当でないと判断した場合
4.本サービスの利用に必要となる設備、備品、電子メールアドレス及び機材は、ユーザーが負担するものとします。
第5条(登録情報の変更)
1.ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、速やかにWONDERHOODSに対してWONDERHOODS所定の手続きにより変更内容を通知するものとします。WONDERHOODSは、当該通知を受領するまでの間、既存の登録情報に従い、本規約にかかる処理をします。
2.ユーザーは、前項の規定における変更内容を虚偽の内容で通知、遅延して通知又は通知しなかったことに起因する自己又は第三者の不利益について、自己の責任として処理解決するものとし、WONDERHOODSはこれに関連する責任の一切を負いません。
第6条(ユーザーのアカウント情報)
1.ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーID及びパスワード(以下、「アカウント情報」といいます。)を厳重に管理するものとし、不正使用などによりWONDERHOODS及びほかのユーザーに対して損害を与えないよう必要な措置をとるものとします。
2.ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡若しくは貸与し、又は第三者に使用させることはできません。WONDERHOODSは、ユーザーのアカウント情報を用いておこなった行為は、そのアカウント情報を有するユーザー自身によるものとみなします。
3.アカウント情報が第三者によって使用されたことによって生じた損害は、そのアカウント情報を有するユーザーが責任を負うものとし、WONDERHOODSはこれにかかる責任を負わないものとします。
4.ユーザーは、アカウント情報の不正使用等が判明した場合、直ちにWONDERHOODSに通知し、WONDERHOODSの指示に従うものとします。
第7条(問合わせ)
ユーザーは、原則としてメール又はお問い合わせフォームにてWONDERHOODSに対して問い合わせをすることができます。
第8条(有料プラン)
1.ユーザーは、プラン一覧に定める有料プランを選択し、WONDERHOODS所定の方法により、選択したプランの利用料を支払い、プランを購入することができます。
2.プラン購入者が前項に規定するプランを購入した場合、プラン購入者は、プラン購入完了通知を受領した時点で、WONDERHOODSとの間で、プラン一覧記載の購入したプランの内容を契約内容とした参加契約が成立します。なお、プラン購入者の責に帰すべき事由により通知がプラン購入者に到達しなかった場合には、通常到達すべき時点において当該通知が到達したものとみなしてプラン購入者とWONDERHOODSとの間に参加契約が成立したものとします。参加契約成立により、プラン購入者は、購入したプランの内容に基づく本サービスの利用が可能となります。
3.プラン購入者が契約の有効期間満了の24時間以上前までに第10条に規定する解約手続きをしない場合には、当該参加契約が有効期間満了日の翌日から同条件で1か月間更新されるものとし、その後も期間満了についても同様とします。
第9条(有料プランの取消し)
プラン購入者は、参加契約成立後3日以内にWONDERHOODS所定の取消手続きをした場合に限り、参加契約を取消すことができます。この場合、WONDERHOODSは、別途定める方法により、プラン代金をプラン購入者に返還します。但し、参加契約成立後から参加契約取消までの間に参加契約の内容に基づく利用を行った場合、プラン購入者は参加契約を取消すことはできないものとします。
第10条(有料プランの解約)
プラン購入者は、WONDERHOODS所定のプランの解約手続きをすることにより、参加契約を解約することができます。解約手続きをおこなったプラン購入者は、参加契約の解約が完了となった時点で、当該参加契約にかかるプランの内容に基づく本サービスの利用は不可となります。
第11条(有料プランの変更・追加)
1.プラン購入者は、プランの追加購入をすることができます。この場合、第8条に規定する購入手続きを行うことで、既存のプランとともに新たに購入したプランの参加契約の内容に基づいた本サービスの利用が可能となります。
2.プラン購入者は、プランの変更を希望する場合には、既に購入済みのプランにかかる参加契約について第10条に規定する解約手続き及び購入を希望するプランについて第8条に規定する購入手続きをする必要があります。
3.プラン購入者が、既に購入済みのプランについて、追加して同じプランを購入することはできません。
第12条(禁止事項)
WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号に該当する行為をすることを禁じます。
(1)法令又は公序良俗に違反する行為、又は違反する虞のある行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の著作権、商標権その他知的財産権を侵害する行為、又は侵害する虞のある行為
(4)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者のサーバー又はネットワークの機能を破壊し、妨害する行為
(5)本規約に違反する行為、又は違反する虞のある行為
(6)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(7)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
(8)不正アクセスをし、又はこれを試みる行為
(9) WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者に関する個人情報等を収集、蓄積、開示、漏洩、使用する行為又はその虞のある行為
(10)本サービスのほかのユーザー又は第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(11)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者に成りすます行為
(12)WONDERHOODSが許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、又は営業行為
(13)選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為
(14)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の信用、信頼及び名誉を毀損する行為
(15)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の財産権、プライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為
(16)自己又は他人の名称、住所、電話番号、電子メールアドレス等について、意図的に虚偽の情報を登録する行為
(17)本サービス内で虚偽又は不正確な内容を書き込む行為
(18)本サービスの機能や情報の正確性に関する問い合わせ又はクレームを投稿する行為
(19)WONDERHOODSが意図する本サービスの目的以外に本サービスを利用する行為
(20)マルチ商法、ネットワークビジネスその他類似するビジネスへの勧誘
(21)宗教活動又は宗教団体への勧誘行為
(22)金融商品の勧誘又は投資の勧誘行為
(23)恋愛関係又は性交渉を目的とした行為
(24)WONDERHOODS又は第三者に対する迷惑行為
(25)詐欺、規制薬物の濫用、売買春、マネーロンダリング等の犯罪に結びつく、又は結びつくおそれのある行為
(26)サイト外取引についての優遇措置の表示その他の方法により顧客を本サービス外の取引に誘引する行為
(27)本サービス上でやり取りを行ったほかのユーザーとの間で、本サービスを介さずに取引を行う行為
(28)その他、WONDERHOODSが不適切と判断する行為
第13条(本サービスの提供の停止等)
1.WONDERHOODSは、次の各号の一に該当すると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部又は一部の提供を停止、中止又は中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検又は更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電又は天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータ又は通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、WONDERHOODSが本サービスの提供が困難と判断した場合
2.WONDERHOODSは、前項に規定する本サービスの提供の停止、中止又は中断により、ユーザー又は第三者が被ったいかなる不利益又は損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第14条(利用制限及び登録抹消)
1.WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号の一に該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部若しくは一部の利用を制限し、又はユーザーの登録情報を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの規定に違反した場合
(2)登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)利用料の支払債務の不履行があった場合
(4)WONDERHOODSからの連絡に対し、一定期間返答がない場合
(5)本サービスについて、最終に利用した日から一定期間利用がない場合
(6)他のユーザーと合意した内容の履行を怠った場合
(6)その他、WONDERHOODSが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.WONDERHOODSは、本条に基づくWONDERHOODSの行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第15条(解約)
1.ユーザーは、WONDERHOODS所定の解約手続により、利用契約を解約できるものとします。この場合、WONDERHOODSは、ユーザーの登録情報を適正に削除するものとします。
2.前項にかかわらず、ほかのユーザーとの間での委託業務にかかる契約成立後の業務遂行期間満了前若しくは成果物の未納入又は委託料の未払い等取引の完了に至ってないと判断される場合、ユーザーは利用契約の解約をすることができません。
第16条(解除)
1. WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号の一に該当すると判断した場合には、何らの催告を要せず利用契約を解除することができます。
(1)ユーザーが、仮差押え、差押え、仮処分、競売の申請、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始の申立てがあった場合、若しくは租税公課の滞納処分を受けた場合
(2)ユーザーが、営業停止、休止又は廃止した場合
(3)ユーザーが、支払いを停止した場合又は手形交換所の取引停止処分等を受けた場合
(4)ユーザーが、解散、会社分割、事業譲渡又は合併の決議を行った場合
(5)ユーザーが、債務不履行等を含め利用契約に違反した場合又は違反した虞がある場合
(6)WONDERHOODSが、本サービスの提供に関する権限を喪失した場合
(7)その他、前各号に準じる事由が生じたとき
2.前項の規定における解除は、WONDERHOODSによるユーザーへの損害賠償請求を妨げるものではありません。
3.第1項の規定により、利用契約を解除されたユーザーは、当該解除により損害を被った場合であってもWONDERHOODSに対して何らの損害賠償請求をすることができません。
第17条(保証の否認及び免責事項)
1.WONDERHOODSは、本サービスに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.WONDERHOODS及び本サービスは、ユーザーによる、本サービスの利用、不利用又は利用不能の結果、アカウント情報の漏洩・開示等、秘密情報・個人情報の漏洩・利用、本サービスの利用制限・停止等並びにほかのユーザー又は第三者との間での不利益・損害等の紛争について、一切の責任を負いません。
4.本サービスは、WONDERHOODSが各ユーザーに対して、ほかのユーザーの登録情報の正確性・信頼性、取引の完了、成果物の瑕疵、何らかの成果の発生及び特定の結果等について保証するものではありません。
5.ユーザーが、ほかのユーザーとの間で、マッチング、委託業務にかかる交渉、受発注を含む契約及び取引に関連して不利益や損害等にかかる紛争が生じた場合であっても、当該紛争については自己の費用と責任で解決するものとし、WONDERHOODSはその責任の一切を負わないものとします。
6.WONDERHOODSは、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。但し、利用契約が消費者契約法に定める消費者契約となる場合であってWONDERHOODSの責に帰すべき事由によりユーザーが損害を被ったとき、又は、WONDERHOODSによる故意若しくは重過失に起因してユーザーが損害被ったときは、WONDERHOODSは、その損害につき、通常の範囲内においてその賠償責任を負うものとします。なお、当該賠償責任は、付随的損害、間接損害、特別な事情から生じた損害(WONDERHOODS又はユーザーが損害発生につき予見し、又は予見し得た場合を含みます。)、将来の損害及び逸失利益にかかる損害を除き、損害の原因が発生した月を含む過去1年間に当該損害を被ったユーザーが支払った利用料の総額を上限とします。
第18条(通知)
WONDERHOODSからユーザーに対する通知は、WONDERHOODSの判断により次の各号のいずれかの方法で行うことができるものとします。
(1)WONDERHOODSのホームページ又は本サービス上の画面に掲示する方法
(2)登録情報にあるユーザーの電子メールアドレス宛に通知する方法
(3)その他、WONDERHOODSが適切と判断する方法
第19条(利用規約の変更)
WONDERHOODSは、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更する際には、14日以上の予告期間をおいて本規約の変更する旨並びに本規約の変更内容及びその変更の効力発生日を、前条の規定に従い、通知します。なお、ユーザーが効力発生日後に本サービスの利用をした場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
第20条(監視業務)
ユーザーは、WONDERHOODSがユーザーによる本サービス利用の適正性、適法性の確認のため、自己の裁量により監視業務を行うことにつき、承諾します。
第21条(秘密保持義務)
1.本規約において「秘密情報」とは、本サービスを通じて、ユーザーが、ほかのユーザーより書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、ほかのユーザー(以下、本条において「開示者」といいます。)の技術上、営業上及び経営上の情報の一切をいいます。但し、次の各号に定める情報については、秘密情報から除外するものとします。
(1)提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの
(2)提供若しくは開示又は知得した後、自己の責めに帰せざる事由により公知となったもの
(3)提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
(4)秘密情報によることなく単独で開発したもの
2.ユーザーは、秘密情報を本目的のみに利用するとともに、開示者の書面による承諾なしに第三者に秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
3.前項の定めに拘わらず、ユーザーは、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を開示者に通知しなければなりません。
4.ユーザーは、開示者から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、開示者の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。
5.WONDERHOODSは、本条におけるユーザー間の義務について、何らの保証をしません。
第22条(個人情報の取扱い)
1.ユーザーは、本サービスにて知りえたほかのユーザーの個人情報について、個人情報の保護に関する法律及びガイドラインに従い、取り扱うものとします。但し、これについて、WONDERHOODSは、各ユーザーに保証するものではありません。
2.WONDERHOODSは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、WONDERHOODS「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第17条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、現在及び将来にわたり、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないことを保証し、及び暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等、法令に抵触する行為又はその虞のある行為を行わないものとします。
第18条(権利義務の譲渡の禁止)
1.ユーザーは、WONDERHOODSの書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできません。
2.WONDERHOODSは本サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に規定する事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第19条(分離可能性)
本規約の規定又はその一部が、消費者契約法その他法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、当該無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分及び本規約のほかの規定は、継続して完全に効力を有するものとします。
第20条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関してWONDERHOODSとユーザーの間で紛争が生じた場合には、訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2021年8月8日 改定
第1条(適用)
1.本規約は、ユーザーとWONDERHOODSとの間の本サービスの利用に関連して適用されるものとします。
2.WONDERHOODSは、本サービスに関連するルール、ガイドラインその他の規定(以下、「個別規定」といいます。)を定めることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定が個別規定の内容と矛盾する場合には、個別規定において別段の定めがない限り、個別規定の内容が優先されるものとします。
4.本サービスの利用をしたユーザーは、本規約に同意しているものとみなします。
第2条(定義)
本規約中で使用される用語は、次の各号のとおり定義します。
(1)「発注者」とは、本サービスを通じてマッチングしたほかのユーザーに対して業務を発注し、又は業務の発注を希望するユーザーをいいます。
(2)「受託者」とは、本サービスを通じてマッチングした発注者から業務を受注し、又は業務の受注を希望するユーザーをいいます。
(3)「プラン購入者」とは、本サービスにかかる有料プランを購入し、当該プランの内容に基づいて本サービスを利用するユーザーをいいます。
(4)「利用料」とは、プラン購入者が有料プランの代金としてWONDERHOODSに支払う金員をいいます。
第3条(WONDERHOODSの役割)
1.WONDERHOODSは、ユーザーに対して、本規約の規定に従い、本サービスの非独占的かつ譲渡不可の権利を許諾します。
2.本サービスは、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引(これにかかる業務の遂行や成果物の納入、金銭の支払い等を含みます。以下、同じ。)の成立を目的(以下、「本目的」といいます。)とします。
3.WONDERHOODS及び本サービスは、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引に直接関与するものではなく、これらについて、その内容、適法性、品質、正確性、有効性、有用性等につき、何らの保証もせず、責任の一切を負いません。
4.ユーザーは、本サービスにおける知的財産権及びこれらを受ける権利がWONDERHOODS及びWONDERHOODSに使用を許諾した第三者に帰属することを確認します。
5.本サービスの各機能は、受発注者間のマッチング並びに委託業務にかかる交渉、契約及び取引を円滑に進めるための補助的な役割を目的としており、機能そのものが本サービス上のユーザー間の交渉、契約及び取引の内容に関与し又は影響を及ぼすものではありません。
第4条(申込)
1.本サービスの利用については、利用希望者自身(利用希望者が法人である場合には、当該法人を代表して、決裁権限を有する者が行うものとします。)が本規約に同意の上、WONDERHOODS所定のフォームに必要情報(以下、「登録情報」といいます。)を入力して申込み、WONDERHOODSがこれを承諾することによって、本サービスの利用に関する契約(以下、「利用契約」といいます。)が成立するものとします。なお、本規約では、利用契約成立後の利用希望者をユーザーといいます。
2.利用希望者及びユーザーは、登録情報の正確性、真実性について保証し、これらにつき責任の一切を負うものとします。
3.WONDERHOODSは、利用希望者が次の各号の一に該当する場合又はその虞があると判断した場合には、本サービスの利用申込に対して承諾をしないことがあり、その理由については開示義務を負わないものとし、これにより当該利用希望者に生じた損害についても、その責任の一切を負いません。
(1)登録情報が虚偽である場合
(2)満20歳未満である場合
(3)過去5年以内に暴力団等反社会的勢力に所属又はこれらの者と関係をしている場合
(4)日本国内、国外の法令に違反している場合
(5)既にユーザーである場合
(6)過去に本サービスを利用し、WONDERHOODSにより解除された場合
(7)第1項の規定を満たしていない場合
(8)本サービスの本来の用途から逸脱した利用を希望する場合
(9)その他、WONDERHOODSが利用登録を相当でないと判断した場合
4.本サービスの利用に必要となる設備、備品、電子メールアドレス及び機材は、ユーザーが負担するものとします。
第5条(登録情報の変更)
1.ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、速やかにWONDERHOODSに対してWONDERHOODS所定の手続きにより変更内容を通知するものとします。WONDERHOODSは、当該通知を受領するまでの間、既存の登録情報に従い、本規約にかかる処理をします。
2.ユーザーは、前項の規定における変更内容を虚偽の内容で通知、遅延して通知又は通知しなかったことに起因する自己又は第三者の不利益について、自己の責任として処理解決するものとし、WONDERHOODSはこれに関連する責任の一切を負いません。
第6条(ユーザーのアカウント情報)
1.ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーID及びパスワード(以下、「アカウント情報」といいます。)を厳重に管理するものとし、不正使用などによりWONDERHOODS及びほかのユーザーに対して損害を与えないよう必要な措置をとるものとします。
2.ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡若しくは貸与し、又は第三者に使用させることはできません。WONDERHOODSは、ユーザーのアカウント情報を用いておこなった行為は、そのアカウント情報を有するユーザー自身によるものとみなします。
3.アカウント情報が第三者によって使用されたことによって生じた損害は、そのアカウント情報を有するユーザーが責任を負うものとし、WONDERHOODSはこれにかかる責任を負わないものとします。
4.ユーザーは、アカウント情報の不正使用等が判明した場合、直ちにWONDERHOODSに通知し、WONDERHOODSの指示に従うものとします。
第7条(問合わせ)
ユーザーは、原則としてメール又はお問い合わせフォームにてWONDERHOODSに対して問い合わせをすることができます。
第8条(有料プラン)
1.ユーザーは、プラン一覧に定める有料プランを選択し、WONDERHOODS所定の方法により、選択したプランの利用料を支払い、プランを購入することができます。
2.プラン購入者が前項に規定するプランを購入した場合、プラン購入者は、プラン購入完了通知を受領した時点で、WONDERHOODSとの間で、プラン一覧記載の購入したプランの内容を契約内容とした参加契約が成立します。なお、プラン購入者の責に帰すべき事由により通知がプラン購入者に到達しなかった場合には、通常到達すべき時点において当該通知が到達したものとみなしてプラン購入者とWONDERHOODSとの間に参加契約が成立したものとします。参加契約成立により、プラン購入者は、購入したプランの内容に基づく本サービスの利用が可能となります。
3.プラン購入者が契約の有効期間満了の24時間以上前までに第10条に規定する解約手続きをしない場合には、当該参加契約が有効期間満了日の翌日から同条件で1か月間更新されるものとし、その後も期間満了についても同様とします。
第9条(有料プランの取消し)
プラン購入者は、参加契約成立後3日以内にWONDERHOODS所定の取消手続きをした場合に限り、参加契約を取消すことができます。この場合、WONDERHOODSは、別途定める方法により、プラン代金をプラン購入者に返還します。但し、参加契約成立後から参加契約取消までの間に参加契約の内容に基づく利用を行った場合、プラン購入者は参加契約を取消すことはできないものとします。
第10条(有料プランの解約)
プラン購入者は、WONDERHOODS所定のプランの解約手続きをすることにより、参加契約を解約することができます。解約手続きをおこなったプラン購入者は、参加契約の解約が完了となった時点で、当該参加契約にかかるプランの内容に基づく本サービスの利用は不可となります。
第11条(有料プランの変更・追加)
1.プラン購入者は、プランの追加購入をすることができます。この場合、第8条に規定する購入手続きを行うことで、既存のプランとともに新たに購入したプランの参加契約の内容に基づいた本サービスの利用が可能となります。
2.プラン購入者は、プランの変更を希望する場合には、既に購入済みのプランにかかる参加契約について第10条に規定する解約手続き及び購入を希望するプランについて第8条に規定する購入手続きをする必要があります。
3.プラン購入者が、既に購入済みのプランについて、追加して同じプランを購入することはできません。
第12条(禁止事項)
WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号に該当する行為をすることを禁じます。
(1)法令又は公序良俗に違反する行為、又は違反する虞のある行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の著作権、商標権その他知的財産権を侵害する行為、又は侵害する虞のある行為
(4)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者のサーバー又はネットワークの機能を破壊し、妨害する行為
(5)本規約に違反する行為、又は違反する虞のある行為
(6)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(7)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
(8)不正アクセスをし、又はこれを試みる行為
(9) WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者に関する個人情報等を収集、蓄積、開示、漏洩、使用する行為又はその虞のある行為
(10)本サービスのほかのユーザー又は第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(11)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者に成りすます行為
(12)WONDERHOODSが許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、又は営業行為
(13)選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為
(14)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の信用、信頼及び名誉を毀損する行為
(15)WONDERHOODS、ほかのユーザー又は第三者の財産権、プライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為
(16)自己又は他人の名称、住所、電話番号、電子メールアドレス等について、意図的に虚偽の情報を登録する行為
(17)本サービス内で虚偽又は不正確な内容を書き込む行為
(18)本サービスの機能や情報の正確性に関する問い合わせ又はクレームを投稿する行為
(19)WONDERHOODSが意図する本サービスの目的以外に本サービスを利用する行為
(20)マルチ商法、ネットワークビジネスその他類似するビジネスへの勧誘
(21)宗教活動又は宗教団体への勧誘行為
(22)金融商品の勧誘又は投資の勧誘行為
(23)恋愛関係又は性交渉を目的とした行為
(24)WONDERHOODS又は第三者に対する迷惑行為
(25)詐欺、規制薬物の濫用、売買春、マネーロンダリング等の犯罪に結びつく、又は結びつくおそれのある行為
(26)サイト外取引についての優遇措置の表示その他の方法により顧客を本サービス外の取引に誘引する行為
(27)本サービス上でやり取りを行ったほかのユーザーとの間で、本サービスを介さずに取引を行う行為
(28)その他、WONDERHOODSが不適切と判断する行為
第13条(本サービスの提供の停止等)
1.WONDERHOODSは、次の各号の一に該当すると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部又は一部の提供を停止、中止又は中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検又は更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電又は天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータ又は通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、WONDERHOODSが本サービスの提供が困難と判断した場合
2.WONDERHOODSは、前項に規定する本サービスの提供の停止、中止又は中断により、ユーザー又は第三者が被ったいかなる不利益又は損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第14条(利用制限及び登録抹消)
1.WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号の一に該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部若しくは一部の利用を制限し、又はユーザーの登録情報を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの規定に違反した場合
(2)登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)利用料の支払債務の不履行があった場合
(4)WONDERHOODSからの連絡に対し、一定期間返答がない場合
(5)本サービスについて、最終に利用した日から一定期間利用がない場合
(6)他のユーザーと合意した内容の履行を怠った場合
(6)その他、WONDERHOODSが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.WONDERHOODSは、本条に基づくWONDERHOODSの行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第15条(解約)
1.ユーザーは、WONDERHOODS所定の解約手続により、利用契約を解約できるものとします。この場合、WONDERHOODSは、ユーザーの登録情報を適正に削除するものとします。
2.前項にかかわらず、ほかのユーザーとの間での委託業務にかかる契約成立後の業務遂行期間満了前若しくは成果物の未納入又は委託料の未払い等取引の完了に至ってないと判断される場合、ユーザーは利用契約の解約をすることができません。
第16条(解除)
1. WONDERHOODSは、ユーザーが次の各号の一に該当すると判断した場合には、何らの催告を要せず利用契約を解除することができます。
(1)ユーザーが、仮差押え、差押え、仮処分、競売の申請、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始の申立てがあった場合、若しくは租税公課の滞納処分を受けた場合
(2)ユーザーが、営業停止、休止又は廃止した場合
(3)ユーザーが、支払いを停止した場合又は手形交換所の取引停止処分等を受けた場合
(4)ユーザーが、解散、会社分割、事業譲渡又は合併の決議を行った場合
(5)ユーザーが、債務不履行等を含め利用契約に違反した場合又は違反した虞がある場合
(6)WONDERHOODSが、本サービスの提供に関する権限を喪失した場合
(7)その他、前各号に準じる事由が生じたとき
2.前項の規定における解除は、WONDERHOODSによるユーザーへの損害賠償請求を妨げるものではありません。
3.第1項の規定により、利用契約を解除されたユーザーは、当該解除により損害を被った場合であってもWONDERHOODSに対して何らの損害賠償請求をすることができません。
第17条(保証の否認及び免責事項)
1.WONDERHOODSは、本サービスに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.WONDERHOODS及び本サービスは、ユーザーによる、本サービスの利用、不利用又は利用不能の結果、アカウント情報の漏洩・開示等、秘密情報・個人情報の漏洩・利用、本サービスの利用制限・停止等並びにほかのユーザー又は第三者との間での不利益・損害等の紛争について、一切の責任を負いません。
4.本サービスは、WONDERHOODSが各ユーザーに対して、ほかのユーザーの登録情報の正確性・信頼性、取引の完了、成果物の瑕疵、何らかの成果の発生及び特定の結果等について保証するものではありません。
5.ユーザーが、ほかのユーザーとの間で、マッチング、委託業務にかかる交渉、受発注を含む契約及び取引に関連して不利益や損害等にかかる紛争が生じた場合であっても、当該紛争については自己の費用と責任で解決するものとし、WONDERHOODSはその責任の一切を負わないものとします。
6.WONDERHOODSは、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。但し、利用契約が消費者契約法に定める消費者契約となる場合であってWONDERHOODSの責に帰すべき事由によりユーザーが損害を被ったとき、又は、WONDERHOODSによる故意若しくは重過失に起因してユーザーが損害被ったときは、WONDERHOODSは、その損害につき、通常の範囲内においてその賠償責任を負うものとします。なお、当該賠償責任は、付随的損害、間接損害、特別な事情から生じた損害(WONDERHOODS又はユーザーが損害発生につき予見し、又は予見し得た場合を含みます。)、将来の損害及び逸失利益にかかる損害を除き、損害の原因が発生した月を含む過去1年間に当該損害を被ったユーザーが支払った利用料の総額を上限とします。
第18条(通知)
WONDERHOODSからユーザーに対する通知は、WONDERHOODSの判断により次の各号のいずれかの方法で行うことができるものとします。
(1)WONDERHOODSのホームページ又は本サービス上の画面に掲示する方法
(2)登録情報にあるユーザーの電子メールアドレス宛に通知する方法
(3)その他、WONDERHOODSが適切と判断する方法
第19条(利用規約の変更)
WONDERHOODSは、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更する際には、14日以上の予告期間をおいて本規約の変更する旨並びに本規約の変更内容及びその変更の効力発生日を、前条の規定に従い、通知します。なお、ユーザーが効力発生日後に本サービスの利用をした場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
第20条(監視業務)
ユーザーは、WONDERHOODSがユーザーによる本サービス利用の適正性、適法性の確認のため、自己の裁量により監視業務を行うことにつき、承諾します。
第21条(秘密保持義務)
1.本規約において「秘密情報」とは、本サービスを通じて、ユーザーが、ほかのユーザーより書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、ほかのユーザー(以下、本条において「開示者」といいます。)の技術上、営業上及び経営上の情報の一切をいいます。但し、次の各号に定める情報については、秘密情報から除外するものとします。
(1)提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの
(2)提供若しくは開示又は知得した後、自己の責めに帰せざる事由により公知となったもの
(3)提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
(4)秘密情報によることなく単独で開発したもの
2.ユーザーは、秘密情報を本目的のみに利用するとともに、開示者の書面による承諾なしに第三者に秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
3.前項の定めに拘わらず、ユーザーは、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を開示者に通知しなければなりません。
4.ユーザーは、開示者から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、開示者の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。
5.WONDERHOODSは、本条におけるユーザー間の義務について、何らの保証をしません。
第22条(個人情報の取扱い)
1.ユーザーは、本サービスにて知りえたほかのユーザーの個人情報について、個人情報の保護に関する法律及びガイドラインに従い、取り扱うものとします。但し、これについて、WONDERHOODSは、各ユーザーに保証するものではありません。
2.WONDERHOODSは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、WONDERHOODS「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第17条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、現在及び将来にわたり、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないことを保証し、及び暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等、法令に抵触する行為又はその虞のある行為を行わないものとします。
第18条(権利義務の譲渡の禁止)
1.ユーザーは、WONDERHOODSの書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできません。
2.WONDERHOODSは本サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に規定する事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第19条(分離可能性)
本規約の規定又はその一部が、消費者契約法その他法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、当該無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分及び本規約のほかの規定は、継続して完全に効力を有するものとします。
第20条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関してWONDERHOODSとユーザーの間で紛争が生じた場合には、訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2021年8月8日 改定