「ツナグワークス」って結局どこがいいの?サービスの特徴を一挙紹介

この記事では、ツナグワークスの特徴とおすすめポイントをご紹介いたします。

完全無料

あなたの経験を検索する人が課金するビジネスモデルを採用しています。
そのため、あなたからお支払いいただく料金は一切ありません。

幅広い経験や専門知識を登録できる

カテゴリーから選ぶのではなく、経験をご自身で入力いただけます。そのため、通常のスキルマッチングサイトには載っていないような、ニッチな経験も登録することが可能です。また、経験の業界やジャンルも問いません。
登録できる経験(一例):
・マーケティング、広報、プログラミング、接客、映像制作、営業
・事務、総務、人事、受付、書類作成、伝票整理、備品管理
・現場監督、塗装、防水、エアコンの取り付け、CAD、電気工事
・Word、Excel、PowerPoint、英語、TOEICなど様々な経験をご登録いただけます。

レーダーチャートで自分の個性や強みを伝える

私達は経験に加えて【個性】が案件受注後や転職後のミスマッチを減らす上で最も大事な要素であると考えています。ツナグワークスでは、自身で選べる個性に加えて、コミュニケーション、リーダーシップ、丁寧さ、スピード、提案力の6つの個性を、それぞれを6段階評価で登録することができます。これによって、マッチング後に起こりうるミスマッチ率を下げることができます。

完全匿名制を採用。性別や年齢が公開されない

私達は、経験と個性だけで、人と人、人と案件、人と可能性が繋がる世界を実現したいと考えています。そのマッチングにおいて、本名、性別や年齢などの個人情報は必要ありません。ツナグワークスでは、登録時こそ、基本情報としてお名前と年齢などの個人情報を頂戴しますが、それらが検索画面に表示されることはありません。検索する人に表示される情報は、お名前(ニックネームでOK)、経験、個性だけ。ツナグワークスは、純粋に経験に対して興味をもった人と繋がることができる経験マッチングサイトです。

最後に

ここまで駆け足でサービスのご紹介をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。ツナグワークスは【人と人とが経験を通して自由に繋がる時代】を実現するプラットフォームになれるよう精一杯開発を続けて参ります。

皆様と、サイトでお会いできることを楽しみにしております。

ツナグワークス

▼「ツナグワークス」をもっと知りたい方はこちら
https://note.com/tsunagu_works/n/naa6d316266fa

▼「ツナグワークス」登録フォーム
https://tsunag.works/register

▼経験マッチングサイト「ツナグワークス」公式HP
https://tsunag.works/

おすすめ